家庭の自助と地域共助−市民防災対策を提案する
市民防災ラボ
  
ホーム  > 調査・支援活動  > 防災体験館データ  > 検索結果
日本全国の防災体験館データ 検索結果

 ご指定の地域にある防災体験館は次の通りです。なお、10名以上のグループ・団体で利用する場合、大抵の施設では事前予約・申し込みが必要です。また、旅行業者等によるツアーはじめ、営利事業での利用はできない施設も多いのでご注意下さい。


戻る 次へ 5施設ずつ表示 1 / 2ページ 登録件数 全国164施設

香川県 香川県防災センター リンク先を見る

施設情報 所在地: 香川県高松市生島町689-11 県消防学校教育訓練棟1F
TEL: 087-881-0567
開館時間: 9:00-17:00(12:00-13:00休館)
休館日: 月曜(祝日の場合翌日)・年末年始
入館料: 無料
アクセス: 高松駅バスターミナルより、コトデンバス下笠居線弓弦羽行き約30分「生島」下車徒歩約10分、県総合運動公園東側
駐車場: 普通100台・大型2台

展示概要 映像シアター: 地震体験: 津波: 消火体験: 煙体験:
119番体験: 台風体験: 水害: 土砂災害: 火山:
応急手当: 耐震補強:  
ガイドツアー: 60分ツアーを随時開催

ひとこと 市区町村運営並のこぢんまりとしたスペースながら、各種体験コーナーが凝縮された、県消防学校併設の防災体験館。地震・火災・台風体験ができる防災体験館。ほぼ全てが体験型メニューですが、応急手当は要事前予約。毎月第3土曜の午後には応急手当教室、毎年夏には夏休み親子防災教室も開催しています。
体験レポート: 訪問済 レポート作成待ち (情報更新:2016年8月)

香川県 三観広域防災センター リンク先を見る

施設情報 所在地: 香川県観音寺市坂本町1-1-17 三観消防本部隣
TEL: 0875-24-0119
開館時間: 9:00-17:00
休館日: 月曜(祝日の場合翌日)・年末年始
入館料: 無料
アクセス: JR予讃線観音寺駅より徒歩10分、市役所向かい
駐車場: あり

展示概要 映像シアター: 地震体験: 津波: 消火体験: 煙体験:
119番体験: 台風体験: 水害: 土砂災害: 火山:
応急手当: 耐震補強:  
ガイドツアー: 随時

ひとこと 三観消防本部の隣に建つ2階建ての防災体験館です。平成元年オープンで、施設そのものは年月を経ながらも、体験内容の豊富さは今以て全国レベルです。消火体験だけでも消火器取扱い・天ぷら火災消火訓練・消火栓訓練など多岐に及び、階段もある煙避難体験。台風・大雨体験が個別にあるなど、多岐に渉る防災体験ができます。
体験レポート: 訪問済・レポート作成待ち (情報更新:2017年10月)

徳島県 徳島県立防災センター リンク先を見る

施設情報 所在地: 徳島県板野郡北島町鯛浜字大西165 県消防学校1,2F
TEL: 088-683-2000
開館時間: 9:00-17:00
休館日: 月曜(祝日の場合翌日)・第1火曜(祝日は開館)・年末年始
入館料: 無料
アクセス: JR徳島駅より徳島バス大麻線「フジグラン前」下車徒歩約5分。JR高徳線吉成駅より北島応神橋を渡り徒歩約25分。徳島道徳島ICより5km・藍住ICより6km。
駐車場: 普通21台・大型5台

展示概要 映像シアター: 地震体験: 津波: 消火体験: 煙体験:
119番体験: 台風体験: 水害: 土砂災害: 火山:
応急手当: 耐震補強:  
ガイドツアー: 90分ツアーを1日10回開催

ひとこと 県の消防学校・災害備蓄拠点に併設された防災啓発施設です。昭和南海地震はじめ過去の地震を再現する地震体験、実際に水を放射する消火体験、強風の他に豪雨もできる風雨体験が大きな特徴です。なお、地震・消火・煙避難・暴風体験は、90分の体験ツアーへの参加で利用できます。また救命法体験は要事前予約です。なおVR避難体験コーナーは閉鎖されました。
体験レポート: 訪問済 レポート作成待ち (情報更新:2016年8月)

愛媛県 松山市防災センター リンク先を見る

施設情報 所在地: 愛媛県松山市萱町6-30-5 市保健所・消防合同庁舎5F  
TEL: 089-911-1881
開館時間: 9:30-16:30
休館日: 火曜・水曜・祝日・年末年始
入館料: 無料
アクセス: 伊予鉄本町線本町5丁目電停下車徒歩約3分
駐車場: あり(合同庁舎と共用)

展示概要 映像シアター: 地震体験: 津波: 消火体験: 煙体験:
119番体験: 台風体験: 水害: 土砂災害: 火山:
応急手当: 耐震補強:  
ガイドツアー: 随時

ひとこと 火災防火と救急がメインの防災体験館です。本物の水を水消火器から放射する消火体験コーナーや、救命処置体験などができます。レスキュー隊の活動の様子が、本物の資機材で再現されたジオラマは迫力です。
体験レポート: 未訪問 (情報更新:2006年11月)

香川県 高松市民防災センター 防災展示コーナー リンク先を見る

施設情報 所在地: 香川県高松市多肥下町1530-16 防災センター1F
TEL: 087-815-0126
開館時間: 9:00-17:00(12:00-13:00休館)
休館日: 月曜(祝日の場合翌日)・年末年始
入館料: 無料
アクセス: 高松駅・瓦町駅より、ことでんバス65系統川島線(レインボーロード経由)「ふーずらんど前」下車徒歩1分
駐車場: 普通20台

展示概要 映像シアター: 地震体験: 津波: 消火体験: 煙体験:
119番体験: 台風体験: 水害: 土砂災害: 火山:
応急手当: 耐震補強:  
ガイドツアー: 随時

ひとこと 市内にある県の防災センターと内容が被らない様、起震装置などの災害疑似体験より、災害前後の減災対応を主に学べる施設です。一番の見どころは民家を模した体験ブース「災害対応シミュレーター」。地震での対応に加え、風水害での対応、初期消火ゲームや119番通報体験含む火災での対応の3つから選べるクイズ形式の体験学習できます。また、平成に市内を襲った台風・高潮災害を上映する風水害シアターなどもあります。
体験レポート: 訪問済・レポート作成待ち (情報更新:2017年7月)


戻る 次へ 施設ずつ表示 1 / 2ページ 登録件数 全国164施設

Database Factory Ver 3.0 − Customized



  

施設情報がもし違っていたら?

もし、上記施設情報の変更点にお気付きの場合、お教え頂けたら大変助かります。
確認のうえ、データを更新させて頂きます。ご記入・送信は無記名で構いません。
施設名
変更点